

- こんにちは!
こちらは、特養1F 従来型です。
9月といえば…お月見がありますね。
旧暦の8月15日(新暦では9月ごろ)は「十五夜」といわれています。1年のうち、この夜が最も空気が澄んで明るい仲秋の満月になります。お供えには団子や柿、枝豆、芋、栗、ススキなどの秋草などを縁側に用意して楽しみます。
特養従来でもお月見気分を味わっていただく為、折り紙や画用紙等で壁画を作ってみました。
ご利用者様には
「綺麗に飾ってくれたな」
「まん丸お月見様やわ」などと
楽しそうに話して下さいました。
因みに!
この日が晴れれば名月ですが雲で月が隠れたら「無月(むげつ)」。
雨が降ったら「雨月(うげつ)」というそうです。
来月は何ができるかお楽しみに。

- 【RCR社会的検査の実施とコロナ感染予防について】
9月に入りコロナウイルス感染は全国的には減少傾向ですが、まだ予断を許さない状況が続いています。
なでしこ苑居宅介護支援事業所では定期的にPCRの社会的検査を受け、感染予防に努めなが利用者様の支援を行っております。
自宅訪問時は、体調などを伺いながら、手洗い、うがい、マスクの着用等コロナ感染の予防についてもお伝えしております。
また、離れてお住いの家族様には訪問時の様子はメールなどでお伝えさせて頂いております。

- こちらは、なでしこ苑 採用チームです。
なでしこ苑では、新卒および中途採用の募集を行っております。
転職をお考えの方。
なでしこ苑で、ともに利用者さま・家族さまのために、あなたの力を発揮しませんか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この頃、人材紹介会社を利用し転職する方が多いです。
転職に至った経緯や、自分の叶えたい転職先の条件面など、いろいろ話を聞いてくれることで、自身での転職活動より多くの情報を得られることにメリットをお感じの方も多いかと思います。
一方で、紹介会社経由で採用に至った場合には、報酬として企業側が紹介会社に多額の料金をお支払いするという流れです。金額はどちらの紹介会社でも、だいたい想定年収の1/3ほど。
ということは、スキルが高く、高い給与が見込める人ほど、企業側は多くの支払いを迫られるということです。
『人材的にはほしいけど、お金がかかるから躊躇する・・・』
企業側は、ほしい人材であっても経費面で採用を見送ることもしばしば。
応募者さんは、人材的にはとてもいい方であっても、うまく採用に結びつかないといったことになりかねません。
採用担当からお伝えしたいことは、
「直接申し込みがいちばんありがいたい」、ということです。
求人掲載には多くの金額を費やしています。応募に結びつくために、どうやって書いたら目を惹くかな?と練りに練って作成しています。
それを見ての応募がくると、努力が実った!!とガッツポーズです!!
ですから、弊社が掲載した求人票を見ていただき、ご本人さんから《直接》応募の連絡をいただきたいのです。
なでしこ苑では、採用面接の前段階に「面談」という時間を設けております。「あなたが転職する上で大切にしたいもの・譲れない条件など」と「なでしこ苑が求める人材・勤務条件」に大幅な相違がないか、じっくりお話をお聴きし、できるだけ寄り添った勤務条件をご提案できるよう、わたくし採用担当が面談させていただきます。
ですから、安心してご応募くださいませ!!
「紹介会社も登録しているが、前々からなでしこ苑は気になっていたんだよね・・・」という、そこのあなた!
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ♪
いつもブログやSNSをご覧いただき、ありがとうございます(^^)

- こちらは、特養 2階です!!
先日、スタッフが持ってきた
『す い か ♡』をいただきました〜♪
みなさま「大きなすいかやなあ」
「甘くておいしいわ」
「ここは楽しいこと色々してくれるで嬉しいわ☺!」と
喜んでくださいました!
なでしこ苑 特養2Fでは、
毎月楽しいイベントをしています♪
イベントの計画や、準備をするスタッフは、
みなさんが喜んでくださるのを想像しながら
にやにやしています(笑)

- 伸びやかな暮らしから遠ざかることはや3年。またもやコロナに脅かされる夏です。
外出もままならず単調な毎日にささやかな楽しみをと考え、
コロナ以前にお世話になっていた『セブンイレブン松阪船江店』様の出張コンビニを再開することとなりました。
オーナーご夫妻のご協力で、温かい雰囲気の中買い物の機会を提供していいただき、感謝です。
お菓子や飲み物を自分で選びお金を払う利用者様の表情は生き生きと弾んで、「次はいつ来てくれるの?」と次回を楽しみにされる声が聞かれました。
しっかりと感染対策を講じながら、定期的に開催していきたいと考えています。

- 2022.08.21
- インターンシップを行いました!
- みなさん、こんにちは!
こちらは採用チームです。
先日、大学4年生の学生さんのインターンシップを行いました!
コロナ禍で、利用者さまとの密接な体験活動はできない状況ですが、レクリエーションの様子を見学していただいたり、利用者さまとの会話を楽しんでいただいたり、といった内容で計画いたしました。
県内の学校に通うこの学生さんは、社会福祉士の取得を目指しています。
普段は苑にいない、若い学生さんのお姿に、利用者さんみなさん興味津々で、次々と話しかけていらっしゃいました。普段は無口な利用者さんが、いつも以上に会話を楽しまれている様子もあり、職員はちょっとだけ「若さ」にヤキモチ...デス(^^;)
積極的に利用者さまと関わる姿勢に、新鮮な気持ちを思い出させていただきました。
また、先輩職員として社会福祉士の資格を持つケアマネスタッフも同席いたしました。これまでの実務経歴や、今後の資格の活用方法などを熱心に伝えてもらいました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
なでしこ苑では、新卒で入社される職員には介護現場を経験していただきたいと考えております。
社会福祉士の道に進みたい学生さんの中には、「介護の実務をすることに抵抗がある」という方もいらっしゃるようです。しかし、現場を経験している/していない では、その後の相談業務の厚みに差が出ると考えます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今回のインターンシップでは、先輩職員のケアマネスタッフより、介護経験の重要性も伝えさせていただきました。
「介護現場を経験したことで、先を見通す力や、情報の伝達力を身につける事ができた。また他職種連携の重要性を実感できた。この経験を相談業務に活かせることで、利用者さんの未来は変わる。」
また、「介護現場が楽しくて楽しくて、相談業務だけでは物足りなさを感じるくらい」と、この業界の魅力をイキイキと語ってくれる先輩職員の姿。
経験豊富なスタッフからの話は、採用担当であるわたくしにとっても非常に勉強になるものでした!
−〇−〇−〇−〇−〇−〇−〇−〇−〇−〇−〇−〇−〇−
介護や、高齢者ケアに興味のある方はもちろん、
「人の役に立てる仕事」「だれかを笑顔にできるシゴト」「人を支える仕事」に就きたいと考えているかた、ぜひ一度、当苑を見学してみませんか?
あなたの力が必要です!!
お気軽にお問い合わせくださいませ。

- 2022.08.13
- デイサービスセンターなでしこ苑 新型コロナ陽性者の発生につきまして
- 8月11日(木)夜間、8月10日(水)にデイサービスセンターをご利用されたご利用者様1名が陽性となった旨の連絡が担当ケアマネジャーよりございました。
8月12日(金)職員全員及び感染している可能性がある利用者の方々への抗原検査を実施。職員2名(8月9日実施のPCR検査では陰性)が新型コロナウイルスに感染していることが判明致しました。
また同日夜間にご利用者様1名が新型コロナウイルスに感染していることの報告をご家族より受けました。
8月13日(土)勤務開始前の職員全員及び感染している可能性がある利用者の方々においてはご自宅を別途訪問し抗原検査を実施。
昨日の抗原検査の結果は陰性であった職員1名(8月9日実施のPCR検査では陰性)、同様に昨日は陰性であったご利用者様1名が新たに陽性となりました。
以上の状況からデイサービスセンターを8月17日(水)まで休館とし、再開は8月18日(木)を予定としております。
ご利用者様、ご家族さまをはじめ関連事業者様にはご迷惑、ご心配をおかけする事となり誠に申し訳ありません。引続き当事業所を安心してご利用いただけるよう努めてまいりますので、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
なお、デイサービス休館に係る代替サービスの提供も合わせて実施することとしておりますので合わせてご報告致します。
- こんにちは!
こちらは、なでしこ苑採用チームです♪
学生のみなさんは、夏休みに入りましたね。
昨年に比べると行動制限の少ないお休みを、
楽しんでお過ごしでしょうか。
まだ油断はできませんので、
引き続き、感染対策には気をつけましょう!
夏休みは、高校生・大学生の方が、
施設見学やインターンシップにお越しいただく時期です。
先日、春には就職希望の
高校3年生の学生さんが見学に来てくださいました。
同じ高校出身の先輩職員より、
熱心に職場説明させていただきました。
すると・・・なんと、
翌日発送のお礼のおはがきが届いたのです!!
素晴らしいですね♪
一生懸命、丁寧に書いてくださったことが伺えるお礼状。
内容にも感動しました!!
学生さんをサポートする進路指導の先生や、
見守る保護者のお気持ちを考えると、胸がいっぱいになります。
学生さんの人生で
大きなイベントとなる初就職に関わるこのお仕事、
責任重大だなぁ、ということを 思わずにはいられません。
うれしいお便りを、ありがとうございました!!
なでしこ苑では、
随時、職場見学やインターンシップも受付中です☆彡
皆さまからのお問い合わせ、心よりお待ちしております!!

<< Prev
Next >>
